いいじゃないの
昨日は雨やったので、本屋とランチに。
本屋で見つけた町家ランチの本をたよりに、近くの「ここら屋 御幸町本店」に 築120年やそうで、中もあまり手をつけず、そのままの古さを保っております。
カウンター席があるとのことでしたが、見事に料理待ちランチプレートと炊飯ジャー置き場になっとりまして
おそらくすべてが座敷になっており、両隣の間隔が狭いので、年配の方にはお勧めできんかもしれませんね。
ただ、働いているスタッフがみなさん若くて、若い方たちでちゃんときりもりしてはるんやな~と、感心しちゃったりして。
ランチなのでメニューは限定されていますけれど、
たくさんがあって満腹になりました。
ワタクシ頼んだのはミックス定食1280円だす。
(左上の肉か魚か一種類だけやと980円)
サバの味噌煮ですか、京都独特の白みそ仕立てでとってもおいしかったです
話は変わりますが、本屋にて最近前田忠明さんが出された「アイドルと病」という本、気になって買ったのですが、帰ってから「A SAINT IN THE NIGHT」を聴きながら読みまして。
夏目雅子さん他8名の時代の中で輝いた彼女たち
皆さんまだまだこれから、やりたいこともたくさんおありだっただろうに、不運にも病に侵され闘われたけれどかなわず亡くなっていかれた。。
読みながら、しみじみとしちゃって、時には泣いてしまったりして・・・
ジュリーの歌声聴きながらやったから、
改めて彼には少しでも健康で長く歌い続けてほしいと、
思いましたね。
そりゃ、今ステージでは加瀬さんにいじられて自虐的な部分もありますけれど
これも健康やからできるわけで、
かく言うワタクシもさんざん書いてしまっとりますが、一応記録ということで、精神的にショックとか呆れるとかほとんどなくて、いつもステージ中はニコニコしちゃっている自分がいるんですよね。
同業者の方たちのたくさんの無念を私なりに感じている分。
先日の大阪にしても、声がいつもどおりに出ないこと、きっとジュリーも気にされてたと思うんですよね。
私の先入観もあるのかもしれませんが、今度こそはと「あなたへの愛」を精一杯歌っている姿に心うたれ。
いいじゃないの健康ならば。
読み終えて、ジュリーの茅ヶ崎の様子もちょっぴり知ることができて。
そう思っている今。
| 固定リンク
コメント
初めまして!
いつも ブログを見させてもらうのを楽しみにしています
ランチ美味しそう!
京都に行った時に探してみますね
ジュリーのサインが飾ってあるお好み焼きの<夢屋>さんにも行ってみたいと思っています
先日の大阪ライブでも <追憶>で少し声が裏返ってしまいましたが ジュリーの歌唱力に
グっと込み上げるものがあって涙がいつのまにかポロポロと私の頬に伝っていました
ジュリーいつも感動を有難う!!ですよね
これからも1日でも長く歌い続けて下さる事を祈るばかりです
ジュリーのファンでいられること
誇りと幸せを かみしめています!
投稿: nolie | 2010年7月 3日 (土) 12時05分
nolieさん
コメントありがとうございます
)
そうそう、「夢屋」も行かないといけませんよね~(ちなみにそのすぐ近所に加藤順漬物店もありますね
私もnolieさんと同じ、ジュリーファンという誇りと幸せをかみしめております
投稿: Nasia | 2010年7月 3日 (土) 22時55分
Nasiaさん
加藤漬物店って夢屋の近くなんですね
夢屋は 実は お好み焼きよりも
ジュリーのサインにそそられます(笑)
加藤漬物店は 店主にジュリーの昔話を聞くこと
さすがに勇気がいります(笑)
投稿: nolie | 2010年7月 4日 (日) 01時16分
それはそうですね
投稿: Nasia | 2010年7月 4日 (日) 05時13分